トップ(eサイドビジネス) > サイドビジネス > ネットワークビジネス
ネットワークビジネス企業ランキング
売上高ベスト30
このランキングは日本流通経済新聞社がまとめたネットワークビジネス企業の売上高です。日本流通経済新聞社推定値も含みます。
2012年版のコメント
ニューウエイズの売上高は9年前の3分の1と凋落しています。フォーデイズは市場が縮小する中、健闘しています。
2012年度 |
順位 |
会社名 |
売上高 |
前期比 |
主力商品 |
本社 |
設立年 |
(百万円) |
(%) |
1 |
日本アムウェイ |
92,538 |
-5.4 |
栄養補助食品 |
東京 |
79 |
2 |
三基商事 |
90,000 |
- |
栄養補助食品 |
大阪 |
66 |
3 |
ニュースキンジャパン |
41,261 |
-4.4 |
栄養補助食品 |
東京 |
2001 |
4 |
フォーデイズ |
34,800 |
2.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
93 |
5 |
アシュラン |
32,300 |
- |
化粧品 |
福岡 |
99 |
6 |
フォーエバーリビングプロダクツ |
23,800 |
-2.2 |
栄養補助食品 |
東京 |
80 |
7 |
シャルレ |
23,172 |
-0.5 |
下着 |
兵庫 |
75 |
8 |
タヒチアンノニインク |
23,113 |
0 |
栄養補助食品 |
東京 |
71 |
9 |
ナチュラリープラス |
21,235 |
-8.6 |
栄養補助食品 |
東京 |
75 |
10 |
高陽社 |
20,000 |
- |
栄養補助食品 |
岐阜 |
95 |
11 |
ジャパンライフ |
17,300 |
- |
健康機器 |
東京 |
86 |
12 |
エイボン・プロダクツ |
16,967 |
-13.6 |
化粧品 |
東京 |
|
13 |
ベルセレージュ |
16,000 |
3.2 |
化粧品 |
東京 |
96 |
14 |
ノエビア |
13,650 |
- |
化粧品 |
兵庫 |
85 |
15 |
日本シャクリー |
12,746 |
-3.4 |
栄養補助食品 |
東京 |
85 |
16 |
日本タッパーウェアー |
12,000 |
- |
台所用品 |
東京 |
63 |
17 |
アルソア本社 |
10,414 |
-3.0 |
化粧品 |
山梨 |
|
18 |
ニューウエイズジャパン |
9,800 |
-47.0 |
栄養補助食品 |
神奈川 |
75 |
19 |
シャンデール |
9,300 |
-30.0 |
下着 |
奈良 |
|
20 |
ザ マイラ |
8,676 |
-7.0 |
化粧品 |
東京 |
72 |
21 |
赤塚 |
8,500 |
- |
栄養補助食品 |
三重 |
92 |
22 |
モナヴィージャパン |
8,000 |
- |
栄養補助食品 |
東京 |
|
23 |
イオン化粧品 |
7,990 |
-7.4 |
化粧品 |
大阪 |
92 |
24 |
日健総本社 |
7,209 |
-2.5 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
|
25 |
ネイチャーケア・ジャパン |
6,100 |
0 |
栄養補助食品 |
東京 |
77 |
26 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
5,880 |
-2 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
27 |
ロイヤル化粧品 |
5,600 |
-5 |
化粧品 |
東京 |
75 |
27 |
バイオクイーン |
5,600 |
57.0 |
美容機器 |
大阪 |
69 |
29 |
セプテムプロダクツ |
5,500 |
5.0 |
化粧品 |
愛知 |
|
30 |
アイビー化粧品 |
5,133 |
10.0 |
化粧品 |
東京 |
84 |
このサイト管理者が参加しているネットワークビジネスです!


2011年版のコメント
4年連続のマイナス成長と市場規模は減少傾向です。エイボン、ニューウェイズは苦戦、フォーデイズは10期連続の増収を達成しました。
2011年度 |
順位 |
会社名 |
売上高 |
前期比 |
主力商品 |
本社 |
設立年 |
(百万円) |
(%) |
1 |
日本アムウェイ |
97,865 |
-9.5 |
栄養補助食品 |
東京 |
79 |
2 |
三基商事 |
90,000 |
0 |
栄養補助食品 |
大阪 |
66 |
3 |
ニュースキンジャパン |
43,156 |
-5.6 |
栄養補助食品 |
東京 |
2001 |
4 |
フォーデイズ |
34,000 |
4.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
93 |
5 |
アシュラン |
32,340 |
-2.0 |
化粧品 |
福岡 |
99 |
6 |
ノエビア |
29,195 |
-7.3 |
化粧品 |
兵庫 |
80 |
7 |
フォーエバーリビングプロダクツ |
24,360 |
-3.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
75 |
8 |
ナチュラリープラス |
23,250 |
-8.8 |
栄養補助食品 |
東京 |
71 |
9 |
シャルレ |
23,245 |
-9.3 |
下着 |
兵庫 |
75 |
10 |
タヒチアンノニインク |
23,113 |
2.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
95 |
11 |
高陽社 |
21,000 |
- |
栄養補助食品 |
岐阜 |
86 |
12 |
ダイアナ |
19,800 |
- |
下着 |
東京 |
|
13 |
エイボン・プロダクツ |
19,640 |
-11.4 |
化粧品 |
東京 |
96 |
14 |
ニューウエイズジャパン |
18,502 |
-43.0 |
栄養補助食品 |
神奈川 |
85 |
15 |
日本タッパーウェアー |
16,000 |
- |
台所用品 |
東京 |
85 |
16 |
ベルセレージュ |
15,500 |
3.3 |
化粧品 |
東京 |
63 |
17 |
ジャパンライフ |
14,000 |
- |
健康機器 |
東京 |
|
18 |
シャンデール |
13,400 |
28.0 |
下着 |
奈良 |
75 |
19 |
日本シャクリー |
13,242 |
-3.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
20 |
アルソア本社 |
10,737 |
-3.0 |
化粧品 |
山梨 |
72 |
21 |
サミットインターナショナル |
10,000 |
- |
下着 |
北海道 |
92 |
22 |
ザ マイラ |
9,330 |
-11.2 |
化粧品 |
東京 |
|
23 |
赤塚 |
8,500 |
- |
栄養補助食品 |
三重 |
92 |
24 |
モナヴィージャパン |
8,000 |
- |
栄養補助食品 |
東京 |
|
25 |
イオン化粧品 |
7,809 |
- |
化粧品 |
大阪 |
77 |
26 |
日健総本社 |
7,800 |
- |
栄養補助食品 |
岐阜 |
|
27 |
ネイチャーケア・ジャパン |
6,100 |
-3.1 |
栄養補助食品 |
東京 |
75 |
28 |
ロイヤル化粧品 |
6,007 |
-11.0 |
化粧品 |
東京 |
69 |
29 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
6,000 |
-24.8 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
30 |
セプテムプロダクツ |
5,200 |
-22.3 |
化粧品 |
愛知 |
84 |
2010年版のコメント
合計売上高は前年対比12.1%減。市場規模は減少しています。ニューウェイズが前年対比40%減と大幅に落ち込んだものの、アシュラン、フォーデイズは増収し続けています。
2010年度 |
順位 |
会社名 |
売上高 |
前期比 |
主力商品 |
本社 |
設立年 |
(百万円) |
(%) |
1 |
日本アムウェイ |
108,172 |
-0.1 |
栄養補助食品 |
東京 |
79 |
2 |
三基商事 |
90,000 |
- |
栄養補助食品 |
大阪 |
66 |
3 |
ニュースキンジャパン |
45,692 |
-12.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
2001 |
4 |
アシュラン |
33,000 |
3.8 |
化粧品 |
福岡 |
93 |
5 |
フォーデイズ |
32,728 |
8.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
99 |
6 |
ニューウエイズジャパン |
32,460 |
-40.0 |
栄養補助食品 |
神奈川 |
80 |
7 |
ノエビア |
31,502 |
-5.1 |
化粧品 |
兵庫 |
75 |
8 |
ナチュラリープラス |
30,000 |
-8.4 |
栄養補助食品 |
東京 |
71 |
9 |
高陽社 |
27,000 |
- |
栄養補助食品 |
岐阜 |
75 |
10 |
フォーエバーリビングプロダクツ |
25,900 |
-7.5 |
栄養補助食品 |
東京 |
95 |
11 |
シャルレ |
25,632 |
-11.6 |
下着 |
兵庫 |
86 |
12 |
タヒチアンノニインク |
22,660 |
0 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
13 |
ダイアナ |
22,000 |
- |
下着 |
東京 |
96 |
14 |
日本タッパーウェア |
16,000 |
- |
台所用品 |
東京 |
85 |
15 |
ベルセレージュ |
15,000 |
3.4 |
化粧品 |
東京 |
85 |
16 |
サミットインターナショナル |
14,628 |
-10.0 |
下着 |
北海道 |
63 |
17 |
日本シャクナリー |
13,701 |
-4.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
18 |
ジャパンライフ |
13,700 |
- |
健康機器 |
東京 |
75 |
19 |
アルソア本社 |
11,070 |
- |
化粧品 |
山梨 |
|
20 |
ザ マイラ |
11,050 |
-15.0 |
化粧品 |
東京 |
72 |
21 |
シャンデール |
10,500 |
-15.0 |
下着 |
奈良 |
92 |
22 |
エナジック |
8,700 |
0 |
水関連機器 |
東京 |
|
23 |
赤塚 |
8,500 |
0 |
栄養補助食品 |
三重 |
92 |
24 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
7,984 |
-12.8 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
25 |
イオン化粧品 |
7,809 |
0 |
化粧品 |
大阪 |
77 |
26 |
日健総本社 |
7,800 |
0 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
|
27 |
ロイヤル化粧品 |
6,791 |
-7.6 |
化粧品 |
東京 |
75 |
28 |
セプテムプロダクツ |
6,700 |
-8.0 |
化粧品 |
愛知 |
69 |
29 |
ネイチャーケア・ジャパン |
6,300 |
-3.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
30 |
マナビス化粧品 |
5,521 |
-1.4 |
化粧品 |
千葉 |
84 |
2009年版は失念
2008年版のコメント
市場全体が縮小しました。そんな中でも、2ケタ成長したのが、11位のアシュランと12位のフォーデイズです。
2008年度 |
順位 |
会社名 |
売上高 |
前期比 |
主力商品 |
本社 |
設立年 |
(百万円) |
(%) |
1 |
日本アムウェイ |
111,043 |
-4.8 |
栄養補助食品 |
東京 |
79 |
2 |
三基商事 |
100,000 |
- |
栄養補助食品 |
大阪 |
66 |
3 |
ニューウエイズジャパン |
63,000 |
-6.0 |
栄養補助食品 |
神奈川 |
2001 |
4 |
ニュースキンジャパン |
55,031 |
-10.9 |
栄養補助食品 |
東京 |
93 |
5 |
ナチュラリープラス |
35,600 |
-7.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
99 |
6 |
エキスパートアライアンス |
34,361 |
- |
共済 |
東京 |
80 |
7 |
ノエビア |
33,426 |
-1.1 |
化粧品 |
兵庫 |
75 |
8 |
フォーエバーリビングプロダクツ |
30,000 |
-14.5 |
栄養補助食品 |
東京 |
71 |
9 |
シャルレ |
29,695 |
-12.9 |
下着 |
兵庫 |
75 |
10 |
高陽社 |
29,000 |
- |
栄養補助食品 |
岐阜 |
95 |
11 |
アシュラン |
28,900 |
11.5 |
化粧品 |
福岡 |
86 |
12 |
フォーデイズ |
25,900 |
18.8 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
13 |
ダイアナ |
23,000 |
- |
下着 |
東京 |
96 |
14 |
タヒチアンノニインク |
22,000 |
3.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
85 |
15 |
サミットインターナショナル |
18,060 |
- |
下着 |
北海道 |
85 |
16 |
日本タッパーウェア |
17,820 |
- |
台所用品 |
東京 |
63 |
17 |
シャンデール |
16,500 |
-18.6 |
下着 |
奈良 |
|
18 |
日本シャクナリー |
14,450 |
-10.2 |
栄養補助食品 |
東京 |
75 |
19 |
ベルセレージュ |
13,905 |
- |
化粧品 |
東京 |
|
20 |
ザ マイラ |
13,712 |
- |
化粧品 |
東京 |
72 |
21 |
アルソア本社 |
13,620 |
-2.0 |
化粧品 |
山梨 |
92 |
22 |
エナジック |
13,000 |
- |
水関連機器 |
東京 |
|
23 |
セプテムプロダクツ |
12,300 |
18.0 |
化粧品 |
愛知 |
92 |
24 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
9,435 |
-9.4 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
25 |
イオン化粧品 |
8,677 |
- |
化粧品 |
大阪 |
77 |
26 |
日健総本社 |
7,853 |
2.7 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
|
27 |
外山 |
7,500 |
-15.0 |
健康機器 |
東京 |
75 |
28 |
ネイチャーケア・ジャパン |
6,900 |
-6.8 |
栄養補助食品 |
東京 |
69 |
29 |
ロイヤル化粧品 |
6,639 |
2.6 |
化粧品 |
東京 |
|
30 |
三和 |
6,000 |
- |
水関連機器 |
福岡 |
84 |
2007年版のコメント
業界全体では、微減傾向です。栄養補助食品の売上が半分を占めているのが特徴です。
そんな中でも、初のトップテン入りしたのが10位のアシュラン。大きく伸びたのが12位のフォーデイズ、24位のセプテムプロダクツ、26位の外山です。22位のエキスパートアライアンスは変則決算です。
2007年度 |
順位 |
会社名 |
売上高
(百万円) |
前期比
(%) |
主力商品 |
本社 |
設立年 |
1 |
日本アムウェイ |
116,686 |
- |
栄養補助食品 |
東京 |
79 |
2 |
三基商事 |
100,000 |
- |
栄養補助食品 |
大阪 |
66 |
3 |
ニューウエイズジャパン |
67,000 |
4.2 |
栄養補助食品 |
神奈川 |
2001 |
4 |
ニュースキンジャパン |
61,775 |
-1.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
93 |
5 |
ナチュラリープラス |
38,300 |
0.4 |
栄養補助食品 |
東京 |
99 |
6 |
FLPジャパン・リミテッド |
35,000 |
-6.7 |
栄養補助食品 |
東京 |
80 |
7 |
シャルレ |
34,116 |
-5.7 |
下着 |
兵庫 |
75 |
8 |
ノエビア |
33,803 |
-4 |
化粧品 |
兵庫 |
71 |
9 |
高陽社 |
29,000 |
- |
栄養補助食品 |
岐阜 |
75 |
10 |
アシュラン |
25,907 |
7.1 |
化粧品 |
福岡 |
95 |
11 |
ダイアナ |
25,725 |
5 |
下着 |
東京 |
86 |
12 |
フォーデイズ |
21,800 |
26 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
13 |
タヒチアンノニインターナショナル |
21,420 |
2 |
栄養補助食品 |
東京 |
96 |
14 |
シャンデール |
20,300 |
-10 |
下着 |
奈良 |
85 |
15 |
サミットインターナショナル |
18,000 |
0 |
下着 |
北海道 |
85 |
16 |
日本タッパーウェア |
17,820 |
- |
家庭用品 |
東京 |
63 |
17 |
エナジック |
17,220 |
5 |
水関連商品 |
東京 |
|
18 |
日本シャクナリー |
16,088 |
- |
栄養補助食品 |
東京 |
75 |
19 |
アルソア本社 |
14,408 |
-1.4 |
化粧品 |
山梨 |
|
20 |
ザ マイラ |
13,712 |
0.4 |
化粧品 |
東京 |
72 |
21 |
ベルセレージュ |
13,500 |
3.8 |
化粧品 |
東京 |
92 |
22 |
エキスパートアライアンス |
11,165 |
- |
共済 |
東京 |
|
23 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
10,417 |
-2.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
92 |
24 |
セプテムプロダクツ |
10,004 |
42.7 |
化粧品 |
愛知 |
|
25 |
イオン化粧品 |
9,642 |
- |
化粧品 |
大阪 |
77 |
26 |
外山 |
8,800 |
46.7 |
健康機器 |
東京 |
|
27 |
日健総本社 |
7,647 |
0.6 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
75 |
28 |
ネイチャーケア・ジャパン |
7,400 |
- |
栄養補助食品 |
東京 |
69 |
29 |
サンヨーメガ |
7,000 |
- |
美容器具 |
兵庫 |
|
30 |
日本ホームクリエイト |
6,679 |
- |
水関連機器 |
福岡 |
84 |
2006年版のコメント
日本アムウェイは変則決算のため4位になりましたが、換算するとあいかわらず実質1位です。今年度、成長が著しいネットワークビジネス企業は、2位のニューウエイズジャパン、15位のエキスパートアライアンスです。
ランキングに入った115社の売上高の合計金額は、1兆円規模です。なかでも栄養補助食品が多く、前期比からも伸びています。
2006年版 |
順位 |
会社名 |
売上高
(百万円) |
前期比
(%) |
主力商品 |
本社 |
設立年 |
1 |
三基商事 |
100,000 |
- |
栄養補助食品 |
大阪 |
66 |
2 |
ニューウエイズジャパン |
64,300 |
21 |
栄養補助食品 |
神奈川 |
2001 |
3 |
ニュースキンジャパン |
62,621 |
-3 |
栄養補助食品 |
東京 |
93 |
4 |
日本アムウェイ |
38,495 |
- |
栄養補助食品 |
東京 |
79 |
5 |
ナチュラリープラス |
38,160 |
8.9 |
栄養補助食品 |
東京 |
99 |
6 |
FLPジャパン |
36,700 |
6.4 |
栄養補助食品 |
東京 |
80 |
7 |
シャルレ |
36,195 |
-5.1 |
下着 |
兵庫 |
75 |
8 |
ノエビア |
35,194 |
-1.7 |
化粧品 |
兵庫 |
71 |
9 |
高陽社 |
29,000 |
- |
栄養補助食品 |
岐阜 |
75 |
10 |
ダイアナ |
25,725 |
5 |
下着 |
東京 |
86 |
11 |
アシュラン |
24,170 |
- |
化粧品 |
福岡 |
95 |
12 |
シャンデール |
22,800 |
-10.2 |
下着 |
奈良 |
85 |
13 |
タヒチアンノニインターナショナル |
21,000 |
5 |
栄養補助食品 |
東京 |
96 |
14 |
日本タッパーウェア |
19,800 |
-0.1 |
家庭用品 |
東京 |
63 |
15 |
エキスパートアライアンス |
19,270 |
85 |
共済 |
東京 |
16 |
サミットインターナショナル |
17,626 |
-7.9 |
下着 |
北海道 |
85 |
17 |
フォーデイズ |
17,300 |
38 |
栄養補助食品 |
東京 |
18 |
日本シャクナリー |
17,144 |
0.2 |
栄養補助食品 |
東京 |
75 |
19 |
エナジック |
16,400 |
15.4 |
水関連商品 |
東京 |
20 |
アルソア本社 |
14,000 |
- |
化粧品 |
山梨 |
21 |
ザ マイラ |
13,698 |
0.4 |
化粧品 |
東京 |
72 |
22 |
ベルセレージュ |
13,000 |
3.6 |
化粧品 |
東京 |
92 |
23 |
イオン化粧品 |
10,481 |
- |
化粧品 |
大阪 |
77 |
24 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
10,368 |
-17.2 |
栄養補助食品 |
東京 |
92 |
25 |
セプテムプロダクツ |
7,720 |
10.9 |
化粧品 |
愛知 |
26 |
日健総本社 |
7,602 |
5.5 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
75 |
27 |
三和 |
7,480 |
- |
水関連機器 |
福岡 |
84 |
28 |
ネイチャーケア・ジャパン |
7,400 |
-5.2 |
栄養補助食品 |
東京 |
69 |
29 |
ユナイテッド・パワー |
7,300 |
0.5 |
通信機器 |
東京 |
30 |
ファインリッチ |
7,000 |
- |
栄養補助食品 |
東京 |
2005年版のコメント
日本アムウェイはCoQ10のヒットで盛り返しました。急成長しているのは、4位のニュースキン、7位のナチュラリープラスです。二桁マイナスになったのは、ハーバーライフです。
2005年版 |
順位 |
会社名 |
売上高
(百万円) |
前期比
(%) |
主力商品 |
本社 |
設立年 |
1 |
日本アムウェイ |
111,825 |
7.6 |
栄養補助食品 |
東京 |
79 |
2 |
三基商事 |
100,000 |
- |
栄養補助食品 |
大阪 |
66 |
3 |
ニュースキンジャパン |
64,558 |
-2.4 |
栄養補助食品 |
東京 |
93 |
4 |
ニューウエイズジャパン |
53,200 |
33.0 |
栄養補助食品 |
神奈川 |
2001 |
5 |
シャルレ |
38,128 |
-2.7 |
下着 |
兵庫 |
75 |
6 |
ノエビア |
35,801 |
-0.1 |
化粧品 |
兵庫 |
71 |
7 |
ナチュラリープラス |
34,740 |
39.6 |
栄養補助食品 |
東京 |
99 |
8 |
FLPジャパン |
34,500 |
6.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
80 |
9 |
シャンデール |
25,400 |
4.5 |
下着 |
奈良 |
85 |
10 |
ダイアナ |
24,500 |
-0.2 |
下着 |
東京 |
86 |
11 |
サミットインターナショナル |
22,213 |
0.0 |
下着 |
北海道 |
85 |
12 |
アシュラン |
21,300 |
12.1 |
化粧品 |
福岡 |
95 |
13 |
エリナ |
21,601 |
2.0 |
化粧品 |
東京 |
|
14 |
高陽社 |
20,984 |
-8.0 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
75 |
15 |
タヒチアンノニインターナショナル |
20,000 |
7.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
96 |
16 |
日本タッパーウェア |
19,826 |
- |
家庭用品 |
東京 |
63 |
17 |
ファインリッチ |
19,000 |
-5.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
18 |
日本シャクナリー |
17,104 |
6.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
75 |
19 |
エナジック |
14,303 |
3.3 |
水関連商品 |
東京 |
|
20 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
14,240 |
-20.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
92 |
21 |
ザ マイラ |
13,644 |
0.5 |
化粧品 |
東京 |
72 |
22 |
ジャパンヘルスサミット |
13,003 |
-9.2 |
栄養補助食品 |
宮城 |
|
23 |
イオン化粧品 |
12,610 |
-3.0 |
化粧品 |
大阪 |
77 |
24 |
ベルセレージュ |
12,550 |
8.2 |
化粧品 |
東京 |
92 |
25 |
フォーデイズ |
12,521 |
64.1 |
栄養補助食品 |
東京 |
|
26 |
ジャパンライフ |
10,000 |
30.0 |
健康機器 |
東京 |
75 |
27 |
三和 |
9,600 |
20.0 |
水関連機器 |
福岡 |
84 |
28 |
ネイチャーケア・ジャパン |
7,800 |
1.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
69 |
29 |
日健総本社 |
7,206 |
0.3 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
75 |
30 |
ユナイテッド・パワー |
7,061 |
133.2 |
通信機器 |
東京 |
|
2004年版のコメント
1位日本アムウェイと3位ニュースキンは外資系ネットワークビジネスの代表格です。
2位三基商事は1964年創業、ミキプルーンを主力商品として拡大してきました。
5位シャルレは1975年に設立され、女性用下着を中心にホームパーティ形式の試着会で販売しています。ただ、三基商事とシャルレは訪問販売の企業でネットワークビジネスの会社でないと主張しています。
6位ノエビアは1964年設立、ジャスダックに上場されています。化粧品の訪問販売が中心です。
19位の日本シャクリーは薬品メーカー大手の山之内製薬の子会社です。ダイエーもかつてエックスワンという化粧品の子会社を持っていました。
このように、大手企業も参入しています。
前年から躍進した企業は、4位ニューウェイズ。予防医学を意識した栄養補助食品を扱っています。
売上高前年比の91%増となった、10位ナチュラリープラス。目の疲れを補う栄養補助食品「スパールテイン」を単品販売し、99年の設立からわずか3年で40万人のディストリビューターを集めました。
2004年版 |
順位 |
会社名 |
売上高
(百万円) |
前期比
(%) |
主力商品 |
本社 |
設立年 |
1 |
日本アムウェイ |
103,887 |
-1.1 |
化粧品 |
東京 |
79 |
2 |
三基商事 |
93,868 |
-6.1 |
健康食品 |
大阪 |
66 |
3 |
ニュースキンジャパン |
66,153 |
7.2 |
健康食品 |
東京 |
93 |
4 |
ニューウエイズジャパン |
41,000 |
43.9 |
健康食品 |
神奈川 |
2001 |
5 |
シャルレ |
39,181 |
-3.1 |
下着 |
兵庫 |
75 |
6 |
ノエビア |
36,293 |
0.1 |
化粧品 |
東京 |
71 |
7 |
FLPジャパン |
34,500 |
6.5 |
健康食品 |
東京 |
80 |
8 |
エイボン・プロダクツ |
33,582 |
3.1 |
化粧品 |
東京 |
73 |
9 |
ダイアナ |
25,637 |
0.9 |
下着 |
東京 |
86 |
10 |
ナチュラリープラス |
24,874 |
91.3 |
健康食品 |
東京 |
99 |
11 |
シャンデール |
24,300 |
3.4 |
下着 |
奈良 |
85 |
12 |
日本タッパーウェア |
23,000 |
-4.2 |
家庭用品 |
東京 |
63 |
13 |
サミットインターナショナル |
22,213 |
19.2 |
下着 |
北海道 |
85 |
14 |
ユニシティジャパン |
21,850 |
-5 |
健康食品 |
東京 |
2001 |
15 |
マルコ |
21,185 |
1.5 |
下着 |
奈良 |
78 |
16 |
タヒチアンノニインターナショナル |
19,800 |
10 |
健康食品 |
東京 |
96 |
17 |
アシュラン |
19,040 |
16.7 |
化粧品 |
福岡 |
95 |
18 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
17,800 |
-17.7 |
健康食品 |
東京 |
92 |
19 |
日本シャクナリー |
16,088 |
1.4 |
健康食品 |
東京 |
75 |
20 |
アルソア本社 |
15,878 |
-2.6 |
化粧品 |
山梨 |
72 |
21 |
高陽社 |
15,779 |
-42.5 |
健康食品 |
岐阜 |
75 |
22 |
ソニーCP |
14,760 |
7.7 |
化粧品 |
東京 |
96 |
23 |
シーボン |
14,459 |
-0.6 |
化粧品 |
東京 |
66 |
24 |
イオン化粧品 |
13,000 |
-1.6 |
化粧品 |
大阪 |
77 |
25 |
CS・ジャパン |
12,285 |
-10 |
美容器 |
東京 |
91 |
26 |
フォーデイズ |
12,000 |
48.1 |
健康食品 |
東京 |
97 |
27 |
ベルセレージュ |
11,595 |
6.9 |
化粧品 |
東京 |
92 |
28 |
三和 |
8,082 |
121.5 |
水関連機器 |
福岡 |
84 |
29 |
ネイチャーケア・ジャパン |
7,700 |
-2.5 |
健康食品 |
東京 |
69 |
30 |
ジャパンライフ |
7,602 |
0 |
健康機器 |
東京 |
75 |
31 |
ジャパンローヤルゼリー |
7,252 |
-1.3 |
健康食品 |
東京 |
69 |
32 |
ケイエスビー |
7,213 |
10 |
寝具 |
大阪 |
84 |
33 |
日健総本社 |
7,184 |
-1 |
健康食品 |
岐阜 |
75 |
34 |
日本ホームクリエイト |
6,679 |
0 |
水関連機器 |
東京 |
94 |
35 |
アイスター商事 |
6,400 |
16.4 |
化粧品 |
東京 |
80 |
36 |
アイビー化粧品 |
6,357 |
3.5 |
化粧品 |
東京 |
75 |
37 |
タイセイ |
6,040 |
19.3 |
水関連機器 |
福岡 |
89 |
38 |
シー・エム・シー |
5,529 |
-5.8 |
健康食品 |
東京 |
92 |
39 |
エッチアールディ |
5,308 |
196.5 |
水関連機器 |
神奈川 |
91 |
40 |
レインボー |
5,300 |
40 |
寝具 |
神奈川 |
93 |
41 |
エイ・ジェイ・オーエル |
5,289 |
0 |
通信機器 |
東京 |
91 |
42 |
ロイヤル・コスモ |
5,246 |
|
健康機器 |
福岡 |
81 |
43 |
スーパーマックスUSA |
5,093 |
7.7 |
水関連機器 |
千葉 |
98 |
44 |
マイ・フレンド |
5,032 |
0 |
下着 |
東京 |
94 |
45 |
フォーリーフジャパン |
5,000 |
|
健康食品 |
大阪 |
2003 |
46 |
エックスワン |
4,655 |
0 |
健康食品 |
東京 |
87 |
47 |
シャンロワール |
4,523 |
0 |
下着 |
徳島 |
88 |
48 |
扶洋薬品 |
4,505 |
0 |
美容器 |
北海道 |
81 |
49 |
マルショー |
4,500 |
-0.7 |
下着 |
千葉 |
70 |
50 |
日本健康増進研究会 |
4,410 |
0 |
健康機器 |
福岡 |
75 |
2003年版 |
順位 |
会社名 |
売上高
(百万円) |
対前期比
(%) |
主力商品 |
本社 |
1 |
日本アムウェイ |
104,997 |
-5.5 |
化粧品 |
東京 |
2 |
三基商事 |
*100,000 |
3.0 |
栄養補助食品 |
大阪 |
3 |
ニュースキンジャパン |
61,728 |
4.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
4 |
シャルレ |
40,452 |
-12.1 |
下着 |
兵庫 |
5 |
ノエビア |
36,268 |
0.4 |
化粧品 |
兵庫 |
6 |
FLPジャパン・リミテッド |
32,100 |
2.2 |
栄養補助食品 |
東京 |
7 |
ダイアナ |
*31,930 |
3.0 |
下着 |
東京 |
8 |
ニューウェイズジャパンインク |
28,000 |
33.3 |
栄養補助食品 |
神奈川 |
9 |
サミットインターナショナル |
27,489 |
-5.8 |
下着 |
北海道 |
10 |
高陽社 |
27,457 |
19.2 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
11 |
シャンデール |
23,500 |
- |
下着 |
奈良 |
12 |
ユニシティネットワークジャパン |
*23,000 |
- |
栄養補助食品 |
東京 |
13 |
ハーバライフ・オブ・ジャパン |
21,620 |
-15.8 |
栄養補助食品 |
東京 |
14 |
日本タッパーウェア |
*19,826 |
0.9 |
台所用品 |
東京 |
15 |
エリナ |
*19,299 |
8.0 |
化粧品 |
東京 |
16 |
モリンダインターナショナルインク |
*18,000 |
15.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
17 |
日本シャクリー |
16,664 |
0.3 |
栄養補助食品 |
東京 |
18 |
ジャパンヘルスサミット |
16,278 |
-3.3 |
栄養補助食品 |
宮城 |
19 |
クリスティーネ・シャラメク・ジャパン |
*13,635 |
5.0 |
美容器 |
東京 |
20 |
イオン化粧品 |
*13,210 |
-8.0 |
化粧品 |
大阪 |
21 |
ナチュラリープラス |
13,000 |
400.0 |
栄養補助食品 |
東京 |
22 |
アシュラン |
*12,000 |
11.2 |
化粧品 |
福岡 |
23 |
ベルセレージュ |
10,850 |
5.9 |
化粧品 |
東京 |
24 |
ケイエスビー |
*8,640 |
4.0 |
寝装品 |
大阪 |
25 |
夢源 |
*8,208 |
0.0 |
栄養補助食品 |
福岡 |
26 |
ネイチャーケア・ジャパン |
7,900 |
0.6 |
栄養補助食品 |
東京 |
27 |
ジェーアールジェー |
7,344 |
-0.6 |
栄養補助食品 |
東京 |
28 |
プレスティージ クラブイッツ |
7,300 |
80.7 |
栄養補助食品 |
東京 |
29 |
日建総本社 |
*7,259 |
1.7 |
栄養補助食品 |
岐阜 |
30 |
日本ホームクリエイト |
*6,679 |
0.0 |
24時間風呂 |
東京 |
進む(ネットワークビジネスしています)│目次(資産1億円PJ)│戻る(ネットワークビジネスとは)
|