サイドビジネス〜資産1億円への道〜 簡単サイドビジネスで成功しよう!
サイドビジネス 年収アップ  資産運用  不動産投資 ミスター家計簿 資産1億円PJ

トップ(eサイドビジネス) > 年収アップ > 仕事ができる人とは

仕事ができる人とは

30歳年収750万円男の仕事術!

 仕事ができる人と抽象的に書いてありますが、サラリーマンにおいて仕事ができる人とは具体的にどんな人でしょうか? さにおは下記のように定義しました。

仕事ができる人
=あなたが会社にもたらした利益/あなたの給料

       =あなたが会社にもたらした利益/(時給×仕事にかける時間)

あなたが会社にもたらした利益/あなたの給料 独断と偏見による評価
1倍未満 給料泥棒
1倍以上〜3倍未満
3倍以上〜10倍未満 仕事ができる人
10倍以上 サラリーマン辞めて独立すれば?


 あなたのもらっている給料以下しか、会社に利益をもたらしていなければ、あなたは給料泥棒です。逆に、あなたの給料が安くても、給料の何倍もの利益をもたらしていれば、あなたは会社にとって仕事ができる人なのです。

 年収が高いからといって、仕事ができる人というわけではありませんが、あなたが会社にもたらした利益はいくらか?きちんと算定できないことが多いため、年収が高い人は仕事ができるだろうということになります。

 一流大学をでているから、仕事ができるというわけではありませんが、確率的に一流大学出の方が仕事ができるだろうということと同じことです。

 さにおはエンジニア → コンサルタントに転職していますが、エンジニアの時は、自分が会社にどれだけの利益をもたらしているかはっきりとわかりませんでした。総務や経理もわかりずらいですよね。

 コンサルタントは、営業と同じように売上額がきっちりとわかりますから、自分が会社にもたらす利益というのがわかります。それだけにプレッシャーがきつい仕事ですので、仕事の質や効率がとても気になります。


上の式の項目を分析すると、
 あなたが会社にもたらした利益:一般的にきっちり算出するのは難しい。
 あなたの時給:会社が決めることで、あなたに関与の余地は乏しい。不満なら転職ということになります。
 仕事にかける時間:いかに短い時間で、効率よく仕事をするかで、あなたが積極的に関与できる項目です。

 ですから、仕事にかける時間を短くすることが、仕事ができる人への近道となります。空いた時間は、さらに仕事をしてもいいし、資格の取得に当てるのも、副業するのでもいいでしょう。時間はみんな平等に24時間与えられています。与えられた時間を効率よく有効に活用することがまず第一です。

そのために、本質的な仕事をする思考方法と効率的に仕事をする習慣や手法を紹介していきます。


スポンサードリンク


進む本質的な仕事をする思考方法│目次:資産1億円PJ│戻る:子供の費用

年収アップ

1.仕事ができる人とは 30歳年収750万円男の仕事術!
 1-1.本質的な仕事をする思考方法 その仕事の目的を確認する
 1-2.できる人から良い習慣を学ぶ 学ぶとは真似ぶこと
 1-3.仕事の効率アップ 書類をさがす時間を短縮する
2.速読で情報力アップ 速読教室の選び方
 2-1.速読体験記 読書スピードが6倍になりました
 2-2.おすすめの本 この要旨を読めば、本を読んだ気になる!
3.資格の取得 この方法で22個の資格を取りました
 3-1.資格の価値 最高の財産は自分自身
 3-2.国家資格の取得戦略 国家資格を取得して、同期を出し抜け!
 3-3.国家資格でキャリアアップ ストーリーを描く
 3-4.国家資格の難易度 難易度は自分で定義する
 3-5.取得の動機を書く 紙に書くことが大切
 3-6.勉強の手段 たくさんある通信・通学講座からの選択
 3-7.講座の紹介 有名スクールから特色のあるスクールまで
 3-8.勉強計画の立案 余裕とまとめを考慮する
 3-9.勉強のポイント 試験に合格しなければ意味がない!
4.サラリーマン転職日記 転職で年収180万円アップ
 4-1.業務日報の活用 転職には必須のアイテム
 4-2.就職転職情報 登録して生の情報をタイムリーに得る
5.まじめな出会い 結婚のきっかけとして

eサイドビジネス〜資産1億円への道〜 http://www.eside.biz/ (C) さにお 2006