![]() |
資産運用 | 年収アップ | ミスター家計簿 | サイトマップ |
★印税的収入で自由な生活。そんなビジネスを検討してみませんか?★ |
金持ち父さんの投資ガイド 入門編おすすめの本へロバート・キヨサキ著 白根美保子訳 筑摩書房 1,680円 2002/3/20初版感想 3点(5点満点中) 私の読書期間:2002/10/7〜10/16 「財務諸表が分からない人は読んでも意味がない」 「金持ち父さん貧乏父さん」の第3作目。1・2作目を読んで既に何か始めている人は読むといいと思う。自分の財務諸表をつくり、コントロールすることに関して、すでに実践しているならば本書を読むことで次のステップに進める。本書でも繰り返しファイナンシャル・リテラシー(財務諸表を読む力)の重要性を述べている(これは1・2作目でも書かれてあった)。投資はプランを立て、チームをつくるということが書いてあるが、どのようにチームを作ったらよいのだろうか。4作目の投資ガイド上級編も読んでいきたい。 要旨 はじめに 「平均的な投資家に対するアドバイスは何ですか?」「平均的であることをやめなさい」 アメリカ証券取引委員会(SEC)の適格投資家の定義 1.年間の収入が二十万ドルを超える。 2.夫婦の年間の収入の合計が三十万ドルを超える。 3.夫婦の純資産が百万ドルを超える。 九十対十の「お金の法則」:十パーセントの人間がつねに九十パーセントのお金を儲ける 金持ちの思考パターンを身につける。 まずビジネスに強くなる。 私のビジネスが私の投資を買う。たいていの人は、ビジネスオーナーとしてではなく個人として投資をするから金持ちになれない。 「九十対十クラブ」の投資家はコインの裏表で考える。 1.たいていの投資家は「リスクを背負うな」と言う。金持ち投資家はリスクを背負う。 2.たいていの投資家は分散投資をする。金持ち投資家は焦点をしぼって投資をする。 3.平均的な投資家は負債を減らそうとする。金持ち投資家は負債を自分の有利なように増やす。 4.平均的な投資家は支出を抑えようとする。金持ち投資家はもっと金持ちになるためにはどう支出を増やしたらいいか知っている。 5.平均的な投資家は仕事をもっている。金持ち投資家は仕事を作り出す。 6.平均的な投資家はせっせと働く。金持ち投資家はより多くのお金を作り出すために、より少なく働く。 第一ステージ 投資家になる心構えはできているか? 第一章 「何に投資したらいいのでしょう?」 「三つのE」 1.教育(Education) 2.経験(Experience) 3.ありあまるお金(Excessive cash) 第二章 しっかりした土台を築く まず大事なのは頭と心の準備。 第三章 金持ち父さんの投資家レッスン16 投資家レッスン1 道を選ぶ お金の面から考えた場合、人が投資する三つの基本的な理由。 1.安心していられること。 2.快適であること。 3.金持ちであること。 金持ち父さんの優先順位。 1.金持ちであること。 2.快適であること。 3.安心していられること。 投資家レッスン2 コインの裏表を見る 貧乏な人は金持ちが表面でやっていることだけを見て、大金持ちが頭の中でやっていることを見逃している。 自分をコントロールして考え方を変える。 投資家レッスン3 なぜ投資はわかりにくいのか? 投資は人によって意味するものが違う。 投資全般に精通する専門家になるのは不可能だ。投資の対象となる商品も、投資の手法も実にたくさんの種類がある。 投資の話がわかりにくいのは、それがとても大きなテーマだからだ。 たいていの人が投資と呼んでいるものが本当には投資ではない。 投資家レッスン4 投資はプランだ 投資のアドバイスは個人的なアドバイス。それぞれ異なったニーズを持っている。 必要な乗物は一つだけではない。 投資家レッスン5 言葉が人を金持ちにする お金に関する言葉を学ぶ。 老後のことを考えてプランを立てる。 投資家レッスン6 単純なプランを守り通す 現実の世界でモノポリーをする。 自分を金持ちにしてくれる方式を見つけて、それに従う。 投資家レッスン7 自分に合ったプランを見つける 投資はチームスポーツ。 1.ファイナンシャル・プランナー 2.銀行員 3.会計士 4.弁護士 5.ブローカー 6.会計係 7.保険代理店 8.すでに成功している「よき師」 投資家レッスン8 将来どうなりたいか決める まずは安心と快適さのためのプランを立てる。 人生に何を求めているか、それを本当にはっきりさせる。 投資家レッスン9 どのプランにも支払うべき代価がある 金持ちは時間を買う。値段は時間で測る。 まず時間を投資する。お金より時間のほうが大事。 投資家レッスン10 投資が危険でない理由 人が「投資は危険だ」と言うとき、その主な理由。 1.投資家になるための訓練を受けていないから。 2.大部分の投資家はコントロール能力が不足しているか、あるいはコントロールを失っているから。 3.たいていの人が内側からでなく外側から投資をしているから。 投資家レッスン11 テーブルのどちらの側に座りたいか? テーブルの両方の側に座ることができれば、コインの両側を見ることができる。 裕福な人の多くは、子供のために投資ポートフォリオを始め、投資家になるように指導した。 投資家レッスン12 投資の七つの基本ルール 基本ルール1.どの収入のために働いているか自覚する。勤労所得、ポートフォリオ所得、不労所得。 基本ルール2.勤労所得を他の所得に変える。 基本ルール3.勤労所得の安全を確保する。 基本ルール4.投資家自身が資産になる。 基本ルール5.あらゆる事態に対して準備する。 基本ルール6.必要なお金を手に入れる。 経験と実績を積んで、いい投資を見つけたとしたら、お金を見つけるのはそれほど難しくない。 基本ルール7.リスクとリウォードを評価する。 投資家レッスン13 ファイナンシャル・リテラシーがリスクを減らす 危険なのは投資家自身。 まず自分自身をコントロールする。 ビジネスの基礎を学ぶ。 財務諸表を読む能力によってリスクを減らしている。損益計算書と貸借対照表は魔法の絨毯。 投資家レッスン14 簡単に分かるファイナンシャル・リテラシー レッスン1.キャッシュフローの流れが資産か負債かを決める。 資産はきみのポケットにお金を入れてくれる。負債はきみのポケットからお金を取っていく。 一番危険な投資家は、自分の財務諸表のコントロールができていない人だ。 レッスン2.複数の財務諸表で全体像を見る。 あなたの支出はだれかの収入。あなたの負債は誰かの資産。 投資家レッスン15 間違いの持つ不思議な力 間違いから学ぶ用意をしておく。 投資家レッスン16 金持ちになるために支払うべき代価 多くの人に奉仕すればするほど、私は金持ちになる。 大金持ちになるために必要な五つのD 1.夢(Dream) 2.献身(Dedication) 3.意欲(Drive) 4.データ(Date) 5.ドル(Dollars) 第四章 九十対十の謎とは何か? アイディアを出して資産を作り出せ。 ネットワークビジネスがお勧め。 以上 その他の金持ち父さんシリーズ 金持ち父さん、貧乏父さん 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント 金持ち父さんの投資ガイド 入門編【このページ】 金持ち父さんの投資ガイド 上級編 1500円以上で送料無料! |
eサイドビジネス〜資産1億円への道〜 http://www.eside.biz/ (C) さにお 2001 |